職人のまち、新潟県燕市の職人が作っています。
ステンレス製の衛生的で長くご使用頂けるカトラリーにピーターラビットの絵柄をつけた可愛いらしいかトラリーです。
職人の町 新潟県燕市の「ものづくり」
400年前の「和釘鍛冶」に始まって、江戸中期の間瀬銅山の開発に端を発する「鎚起銅器」の製作のほか携帯筆記用具としての「矢立」、喫煙用具の「煙管」、切削用具の「鑢(やすり)」などの製造が盛んに行われた。和釘の衰退、洋食器の台頭へと幾たびかの危機に出会いながら、そのたびに変革を成し遂げ現在の燕の産業がある。
「職人の町」として職人が切磋琢磨し、新しい商品を常に製造・開発している。
燕の「ものづくり」は職人から職人へ
一つの製品に多くの工場が関わっており、各工程ごとに一つの技術を極めた職人がものづくりに携わっております。まるで燕の町が一つの大きな工場のようです。
■ 商品説明
ピーターラビットのシンプルなスプーン・フォークが、 お洒落なパッケージにセットされています。 ティースプーン、ケーキフォークの10本セットです。
■ 商品仕様
製品名 | ピーターラビットのスプーン・フォーク10本セット |
---|---|
型番 | CU0268 |
JANコード | 4995284081011 |
メーカー | アサヒ |
ピーターラビットのキャラクターのスプーン・フォークが、お洒落なパッケージにセットされています。
ティースプーン、ケーキフォークの10本セットです。
ピーターラビット CUシリーズ スプーン・フォーク10本セット
●材質:ステンレススチール
●ティースプーン全長:135mm ケーキフォーク全長:140mm
●パッケージサイズ:W330×D160×H35mm
●JAN:4995284081011